SSブログ
前の10件 | -

センター合唱団の望年会 [うたごえ]

センター合唱団の望年会がありました。

今年を「忘れる」のではなく

来年を「望む」ということで「望年会」

40人近くが集まって盛況でした。

「らしい」ところは、やはり「うたごえ」でしょうか。

最初は普通に飲んで食べて喋っていましたが、

不意に誰かが立ち上がると今年を振り返っての一言や

今歌いたい一曲を歌うのです。

やんや、やんやの手拍手や合いの手のうたごえ。

映画「男はつらいよ」のワンシーンに出てきそうな光景です。

圧巻は「地底のうた」

労働者作曲家”荒木栄”の代表作で

三池炭鉱を語る上では欠かせない一曲。

”有明の海の 底深く 地底に挑む 男たち・・・”

と一人が歌い出せば、男性を中心にあちこちで声が挙がります。

ここ数年、望年会が出来ていなかったので、余計に歌いたかったのかも知れません。

以前はアコーディオンを持ち込んで、相当に歌っていました。

そこまでのエネルギーではありませんでしたが

十分にセンターらしい望年会でした。

え?ぼくですか?

急にふられて・・・喜納昌吉さんの代表”花”を1番だけ歌いました。

みなさま、よいお年を。素敵な花を咲かせる1年にいたしましょう。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年末恒例の土佐清水 [旅行]

最近は、年末に1回だけ土佐清水に行きます。

家業の手伝いで、要は運転手。

今年は「クリスマス寒波」なるものの影響で

黒潮町(旧窪川)辺りで凍結が心配されましたが

何とか大丈夫でした。

朝6時15分に自宅を出発

いのICから高速に入り、今年3月に開通した中土佐ICまで走りました。

最初の休憩は「ゆういんぐ四万十」 こんな看板です

 DSC05047.JPG

 建物の様子は

DSC05046.JPG

右のほうに、桂浜の坂本龍馬の銅像になれるパネルがありますね。

寒波の影響で、水溜りが凍っていました。

DSC05048.JPG

この時点で、朝7時すぎでした。

その後、土佐清水の目的地に向かいつつ

2回目の休憩は土佐清水の道の駅「めじかの里」

 DSC05049.JPG

 この辺りにはお遍路さんのために作った休憩所があります。

 DSC05050.JPG

 県産の木材を使っているそうです。第35号の文字が見えますね。

めじかの里を後にして、一つひとつ用事を済ませながら

土佐清水の市内を抜けて足摺方面に。目的地は足摺の手前の「大浜」という集落。

途中、土佐清水の由来にもなっている水源地を通りました。

DSC05054.JPG 

DSC05053.JPG

行政としては「滅菌をしていないので生水は飲まないで下さい」

と表示してありますが、充分に飲めます。

キャンプに来た人たちも、使ったりしています。

土佐の名水40選(平成2年)に入っているとの表記が見えますね。

清水港の近くなのですが、

港内の島は南海大地震の際、60cmほど隆起したとか。

1946年12月21日のことです。昭和の南海大地震とよばれたりします。

DSC05055.JPG

 海面より高い位置が黒くなっていますが、大地震前はそこが海面だったとのこと。

その後、目的地の大浜で用事を済ませ帰路となるわけですが

「大浜(おおはま)」と聞くと・・・そう「中浜」も連想できますよね。

「ジョン万次郎」などとも言われますが、中浜(なかのはま)万次郎とも言います。

近くだったので、「中浜小学校」の壁画」を撮ってきました。

DSC05058.JPG

ここから車で15分ほど走ると足摺岬があり

ジョン万ハウス(まあ、記念館みたいなものかな)もあります。

今回は方向が真逆なので行きませんでした。

そんなこんなの年末恒例の小旅行(?)でした。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コインランドリー渋滞 [日記]

布団類を洗おうと、車で5分程度の「行き付け」?のコインランドリーに。

混んじゅろうね・・・とは思うちょったけど

一台しかない「大物洗い」の台はいつ行っても回転中。

待つのも妙に嫌やし、したいこともあるし・・・

結局、洗うのは自宅で何とかして乾燥だけの作戦に変更。

目下のところ、洗濯機が3回目の起動中です。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コーヒー豆を挽くとやっぱりおいしい! [日記]

10年前、結婚したときに友人から手動のコーヒーミルをもらいました。

土台の部分に陶器が埋め込まれ、ちょっこしおしゃれです。

こんな感じ

DSC08149.JPG

もう長いこと使ってなくて、正直、ほこりまみれでした。

コーヒーは好きで、普通に毎日のように飲んでましたが

すでに挽いてある粉を使っていました。

正月でゆっくりした気分の時に何の気なしにミルが目に留まり

チョー久しぶりに出してみました。

当然、豆はなかったのですぐに買いに行って・・・・

いやあ、やっぱり違いましたね。お湯を注いでもすぐに吸収しないし

香りが全然違いました。

こうなると、おいしい物が食べたくなる!

ということで、イチゴたっぷりのチーズケーキを作りました。

DSC08150.JPG

ちょっとボケてますが許してもらって・・・。

上部はイチゴのモスコビーのような生地で、土台にクラッカー系があります。

DSC08152.JPG

甘酸っぱい味に香り高いコーヒー。ブラックでGOODでした。

次は、豆にこだわってみる?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総ひのきデスクセット [日記]

子どもたちが小学生になり、学習机などを含めて模様替えを考えていました。

小4のお兄ちゃんは、随分前に学習机を買っていましたが、

今回、小1の娘にも買いました。

総ひのきで、学校の机と同じサイズ、そして、成長に合わせて高さが変えられるタイプです。

組み立て式なので、順に紹介しま~す。

まずは、パーツ状態の全体

DSC08166.JPG

下右側が天板で、左側が天板に付く引き出し部分。上は脚部などです。

一番下の脚部を組み立てた状態がこちら。

DSC08167.JPG

六角レンチで固定する形式なので、余計な穴や傷はつきません。

次に脚部と天板をつなぐ中間部分を組み立てました。こんな感じです。

DSC08168.JPG

左右対称な穴が規則正しく見えると思いますが、これによって、今後、高さの調節ができます。

それから、天板と引き出しを固定しました。

といっても、この段階では天板の凹部に引き出しの凸部を差し込むだけ。

DSC08169.JPG

作業の都合上、天地が逆です。そして、先ほどの中間部分を固定します。

DSC08170.JPG

引き出しと中間部分は六角レンチ形式ですが、天板と中間部分だけは

一般的なねじで完全に固定です。つまり、今後、外すことは想定しないということでしょう。

さあ、天地を正常に戻して、完成させます。

とその前に、椅子も注文していましたので、ご紹介。

DSC08163.JPG

一番低い状態です。娘が座って、両足が完全に着きました。で、このまま使用。

あとは、机の高さの調整。一度、2番目に低い状態で取り付けてみたけど、

椅子との関係で少々高め。結局、一番低くしました。

いよいよ完成型です。

じゃ~ん!!

DSC08176.JPG

台所の隅に配置しました。

DSC08179.JPG

手前に見えるのが今回のセットで、奥に見えるのがお兄ちゃんのです。

お兄ちゃんのは、一番高くなっています。

これで、兄弟のポジションが決まりました。

台所は狭くなっちゃったけど・・・。

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初カラオケで仰天!激辛・・・ [日記]

成人の日、家族4人でカラオケに。

年明けの間もない頃「冬休みの”しめ”はカラオケやね」

なんてさりげなく言った言葉を長男はしっかり覚えていました。

というのも、日本レコード大賞や紅白を見ていて

子どもたちがいろんな歌のサビを口ずさむからでした。

で、初カラオケ。

最初はただただ歌うだけでしたが

何やら液晶画面がカラーの新しい機械を見ていたら

面白そうな機能がいくつかあり、「採点ゲーム」みたいなもので楽しんでいました。

そのうち「激辛採点~完唱できるか~」みたいな採点モードにしてみたのが・・・

爆笑の渦です。

それなりに歌には自信がある家族なのですが

歌っても歌ってもサビにたどり着けない・・・・

もう笑うしかないって感じで

「なんで~」「どうして~」「何がいかんが~」の連発でした。

次回、再チャレンジです。いつのことやら・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初映画は・・・武士の家計簿 [映画]

行きたいねえ~行きたいねえ~

と言いながら、なかなか観にいけなかった映画。

今年の「初物」は『武士の家計簿』でした。

大げさな演出や誇張表現はなく

最初から最後まで、丁寧な仕上がりでした。

客層は・・・ご高齢の方ばかり。

その中で、我ら夫婦と小学生の子ども。

はっきり言って子ども向けではないので

子どもたちはかなりつまらなかったと思いますが

辛抱強く(?)観ていました。

仕事の上でも家庭でも

「算用者」として実直に物事に対峙する主人公”直之”の姿が

好印象でした。

それにしても、堺 雅人の顔は

いつ見ても笑ってい感じ?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新春・のいち動物園 [日記]

早くも年が明けて6日
 
あれよあれよという間に仕事が・・・
 
いやですけど仕方がない!
 
で、今日は高知県香南(こうなん)市にあるのいち動物園に行ってきました
 
入り口の写真
DSC08121.JPG

 
というのも、小1の娘の絵が展示されているということからでした
 
まあ、単なる親ばかですが、こんな絵です
DSC08124.JPG

 
ついでにぐるりと一回り
 
新しい飼育舎も出来ていたりしていました
 
園の様子を少しだけ紹介
 
まずは、尾長鳥(おながどり)
 
要は、尾が長いのです。観賞用。
 
DSC08122.JPG

 
それからハシビロコウ
DSC08133.JPG

 
アフリカ中東部に生息しているそうで、さすがにこの日は室内でじっとしていました。
 
最高気温9℃でしたからね・・・。
 
それから、平成22年にリニューアルしたハイエナのコーナー
DSC08129.JPG

DSC08128.JPG

 
今回はキリンがこんな近くに来てくれました。フェンスの目の前!!
DSC08134.JPG

 
レッサーパンダは木に登ってサービスしてくれました。
DSC08143.JPG

 
ちょっと寒い一日でしたが、新鮮な時間でした。
 
はい。2011」年の初ブログでした。
 
今年もよろしくです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あいた~!久しぶりの怪我 [日記]

それは先週の金曜日。
 
いつものようにカブにまたがり通勤。
 
踏み切りで軽く停車気味にしてからスピードを上げているとき
 
ふいにガツン!!右足に激痛が走りました。
 
地面に足が触れたようで
 
足が後方に弾かれたようになって
 
エンジンをキックしてかける際の金属に打ち付けられた模様。
 
しばらく足がジンジンして、動かせませんでした。
 
職場に着いてから見てみると・・・
 
アキレス腱のすぐ横に
 
皮がむけてえぐられたような痕が・・・。
 
すでに血が固まっていました。
 
”瞬間的に、かなり当たったな・・・・”
 
とは思ったものの、それ以上の痛みや不具合は無く、
 
その日の夜は湿布をして就寝。
 
翌日土曜日もそれほど違和感無く過ごして・・・・
 
ところが、夜になって次第に歩きにくくなり、
 
体重をかけられないような痛みが!
 
”こんな後になって痛みが増すなんて!”
 
と驚きつつ困惑。
 
しょうがないので、日曜日早朝に針治療に。
 
ま、針の先生は”おじいちゃん”なので無理を言えました。
 
針の効果バッチリで、もう今日は普通に歩けました。
 
おじいちゃん「さまさま」です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お雛様 出しました [日記]

7日の日曜日
 
大安ということもあり、お雛様を出しました。
 
購入して、もう、5年ぐらい経ちます。
 
木製の不思議なセットで
 
円形の箱にすべてが収納できます。
 
一般的には「組み木のお雛様」と言われているようです。
 
小黒三郎という人が作成したものです。
 
5段飾りもありますが、うちのは3段飾り。
 
まあ、上等です。
 
昔ながらの雛人形もいいですが、
 
ちょっと苦手。
 
何となく怖~いイメージが先行します。
 
で、台所に飾っています。
 
DSC07150.JPG
 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。